ラボ・カロッツェリア内にあるオーリンズ・サービスセンターはオーリンズのサービス施設として国内最大規模を誇ります。
全国からお送りいただいたショックアブソーバーはオーリンズ・サービスセンターへと集まり、オーリンズ社のアップデーテッドセミナーを常に受講しているオーバーホール・サービス専門スタッフが専任で作業に行い、お客様のショックアブソーバーを新品同様の性能へ蘇らせます。
オーバーホール前のショックアブソーバーをオーリンズ社の技術講習を受講したテクニカル・スタッフがまず目視で現況を把握します。
構成部品のすべてを注意深く細部まで分解します。
分解されたパーツはシリンダーケースから細部のパーツまで洗浄油で1点1点丁寧に洗浄を行います。
分解洗浄されたパーツを計測機器等を使用し厳密にチェックしていきます。規定以上に消耗、変形している部品は部品パック同様、全て新品へと交換されます。
磨耗した部品(左)と新品(右)。倒立タイプの場合には写真のようなスライドメタルが部品パックに含まれています。磨耗が激しいとスムーズな作動が得られなくなります。
専用グリスを塗布しながら、性能回復に必要な新品の基本部品パックなどオイルシール類と共に分解した構成部品を丁寧に組み立てていきます。
ショックアブソーバーの性能を左右するサスペンションオイルは必ず交換されます。使い込まれたオイル(左)と新品のオイル(右)との違いは一目瞭然です。
規定圧の窒素ガスを注入した後、減衰力測定器にて動作確認のテストを行い、作業が完了となります。
受付時間は9:00~17:30(土曜・休日を除く)となっております。
また、インターネット・メールでのお問い合わせはお受けしておりません。ご了承ください。